本記事の要点・結論

本記事を読めば、XWRITEの初心者がGoogleサーチコンソールの導入・設定方法がわかるようになります。
Googleサーチコンソールは、作成した記事のインデックスがされているかどうか確認したり、登録をリクエストすることもできます。その他、ウェブに関する主な指標を確認できたり、各種不具合などを確認することができます。

とても便利で、ブログ運営においてもなくてはならない存在ですが、利用するには、該当ブログとGoogleサーチコンソールを連携させる必要があります。

Googleアナリティクスが設定されていれば、Googleサーチコンソールは簡単に設定出来ますので、その順番で設定されることをオススメします。

Googleアナリティクス自分のブログの管理がより可視化しやすくなりますので、設定されることをオススメします。

この前、Googleアナリティクスを入れたばっかりだよ!
今度はGoogleサーチコンソール?
これも必要なのか?

なんか似てるけど、どう違うのかわからない……
ちょっと教えてほしい!

でも、みんなが必要だよ!って言っているんだよ……

Googleサーチコンソールとは?

Googleサーチコンソールとは?

Google サーチコンソール (Google Search Console) は、ウェブサイトの所有者やウェブマスター向けの無料ツールです。このツールを使用すると、Google 検索結果におけるウェブサイトのパフォーマンスを監視および改善することができます。

Googleサーチコンソールで何ができる?

インデックス状況の確認

ウェブサイトがGoogleに正しくインデックスされているかを確認できます。また、インデックスに関する問題があれば修正する手助けをしてくれます。

検索トラフィックのデータを提供

検索クエリ、ウェブページのクリック数、表示回数、平均掲載順位など、ウェブサイトへのトラフィックに関する詳細なデータを確認できます。

問題の検出と修正

モバイルユーザビリティ、AMP ページ、構造化データなどに関する問題を報告し、改善策を提供します。

バックリンクの確認

ウェブサイトへの外部リンク(バックリンク)を確認することができ、どのサイトがリンクを張っているのかを把握できます。

マルウェアやセキュリティ問題の警告

ウェブサイトがマルウェアやフィッシングなどのセキュリティ問題に巻き込まれている場合に警告を受けることができます。

これらの機能により、Google サーチコンソールはSEOの最適化やウェブサイトのパフォーマンス向上に欠かせないツールです。

GoogleサーチコンソールとGoogleアナリティクスの違い

GoogleサーチコンソールとGoogleアナリティクスは、ウェブサイトのパフォーマンスやトラフィックに関する情報を提供するためのツールですが、それぞれ異なる目的と機能を持っています。

項目Google サーチコンソールGoogle アナリティクス
目的検索エンジンでのウェブサイトのパフォーマンス監視と改善ユーザー行動の分析とウェブサイトのパフォーマンス測定
データの範囲Google検索におけるパフォーマンス、インデックス状況などウェブサイト訪問後のユーザー行動、コンバージョンデータなど
活用場面SEOの最適化、検索トラフィックの分析、インデックス問題の修正ユーザーエクスペリエンスの分析、マーケティング効果測定
提供されるデータの性質Google検索結果に関連する技術的データユーザー行動やコンバージョンに関するインサイト

Google サーチコンソールはウェブサイトの検索パフォーマンスの管理に特化しており、Google アナリティクスはユーザー行動の追跡と分析に特化しているという違いがあります。

もっと、簡単に言えば、

  • Googleサーチコンソールはwebサイトに「アクセスするまでのユーザーの行動」を分析できる
  • Googleアナリティクスがwebサイトに「アクセスした後のユーザーの行動」を分析できる

GoogleサーチコンソールをXWRITEに設定

GoogleサーチコンソールをXWRITEを設定する前に

Googleサーチコンソールを導入・設定する前、Googleアナリティクスの導入、設置を先に済ませてください。

そうすると、Googleサーチコンソールを導入するのが簡単ですよ。

Googleサーチコンソールの導入・設定

STEP1
Googleサーチコンソールサイトヘ

Googleサーチコンソールは、コチラ

Googleサーチコンソールトップページ

既にサーチコンソールをお使いの方は、上部アコーディオンから、「プロパティを追加」をクリックします。

プロパティを追加
STEP2
URLプレフィックスを選択
  • URLプレフィックスを選択
  • webサイトURL入力(間違えないように)
  • 『続行』
URLプレフィックスを選択を入力
STEP3
以上で完了です!
完了画面

これで終わりなの? なんかあっけない……

Googleアナリティクスを導入後にGoogleサーチコンソールを導入したから、こんなに簡単なんだ!!

じゃあ、反対だったらどうなんだ?

やったことないのでわかりませ〜ん!!

まとめ:Googleサーチコンソールの設定|XWRITE

Googleサーチコンソールは、とっても便利なツール!

新しく書いた記事がインデックスされているかどうか調べたり、登録へのリクエストもできる。
その他、ウェブに関する主な指標を確認できたり、インデックスされない理由も確認できる。

ブログサイト運営者を含め、webサイト全般で役に立つGoogleサーチコンソールです。

導入にあたっては、Googleアナリティクスを先に設定し、その後Googleサーチコンソールを設定すると簡単に導入・設定ができます。