本記事を読めば、「XWRITEの装飾について|3種の装飾ボックスはどんな感じ?」がわかるようになります。
ブログ記事作成において、装飾はとても大切ですよね!ブログの雰囲気作りにも欠かせないものと言っても過言ではないでしょう!
そこで今回は、XWRITEの装飾について解説していきます。ただ、装飾にもいろいろありますので、一番よく使うであろう「装飾ボックス」「アイコン付きボックス」「タイトル付きボックス」の3種類を紹介していきます。
まだXWRITEを使いだして日が浅いですが、このXWRITEの装飾は、「かなり優れモノ」であることはすぐわかります。設定項目が多いのですが、線の太さや、丸みの調整など、自由に設定できるところからデザインの自由度が高いと感じています。
これはブログのデザインを司る上で、大きな役割を果たしてくれます。「たかが線の太さ」と思われるかもしれませんが、それだけでもブログデザインの雰囲気はグッとかわりますので、当ブログにとっては、とてもありがたい機能。
では、XWRITEの三つの装飾ボックスを簡単にご案内してきますので参考にしてくださいね!
XWRITEの装飾はどうだ?
ブログにとって装飾はすごく大事だからね!デザインのこと考えたら絶対多機能な方がいい!
XWRITEは、表現が多彩なんだ!
かなり使える「装飾ボックス」だよ!
この記事が参考になる方
- XWRITEの装飾について知りたい方
- WordPress「テーマ」を検討している方
- WordPressのボックスメニューに興味がある方
- 今からXWRITEブログを始めたい方
- ブログのデザインが知りたい方
1,装飾ボックス
一番良く使うボックス!例えば・・・・
- 装飾ボックス
- アイコン付きボックス
- タイトル付きボックス
こんなタイプのボックスです!
- 装飾ボックスの例
- 装飾ボックスの例
- 装飾ボックスの例
- 装飾ボックスの例
- 装飾ボックスの例
- 装飾ボックス
- アイコン付きボックス
- タイトル付きボックス
- 装飾ボックスの例
- 装飾ボックスの例
2,アイコン付きボックス
3,タイトル付きボックス
- 装飾ボックス
- アイコン付きボックス
- タイトル付きボックス
- 装飾ボックス
- アイコン付きボックス
- タイトル付きボックス
- 装飾ボックス
- アイコン付きボックス
- タイトル付きボックス
- 装飾ボックス
- アイコン付きボックス
- タイトル付きボックス
よくあるQ&A
- XWRITEの装飾の特徴は?
以下のような細かい設定ができます。
- 背景色
- 枠線の色と太さ
- 角の丸み
- アイコンの追加
- 文字サイズと色
- それぞれのボックスの使い分けのポイントは?
適切な使用シーン
- 通常ボックス
- 基本情報の掲載
- 製品仕様の表示
- サービス内容の説明
- 注意ボックス
- 期限や締切の案内
- 注意事項の表示
- 重要な警告文
- メモボックス
- 補足説明
- アドバイス
- 関連情報の紹介
- 通常ボックス
まとめ:XWRITEの装飾について|3種の装飾ボックスはどんな感じ?
XWRITEの3種の装飾ボックスのデザインを見てきました。「装飾ボックス」「アイコン付きボックス」「タイトル付きボックス」ですが、どれもクオリティーが高く、かなり使えます。
丸みの設定や、背景の色の設定、テキストの色、影を付けることもできますので、サイトの雰囲気に合わせて自由自在に装飾ボックスを使うことができます。
自由自在に組み合わせることができるので、おそらく、どんなサイトにもデザインや色を合わせることができる優れものです。
操作感も、とても簡単で申し分なし。
これを見ているだけで使いたくなる人も結構いるのではないでしょうか?
装飾ボックスを使うのが楽しみな感じです。
XWRITEを使うと楽しいブログライフが送れるかもしれません。ぜひ参考にしてくださいね!